熊谷商工会議所青年部で「戦略うどん屋さん経営ゲーム®」開催
16日金曜日は熊谷商工会議所青年部にて「戦略うどん屋さん経営ゲーム®︎」 会長の萎沢さんとはJCでご縁をいただいて10年以上のお付き合い。 こうして10年来の先輩が会長を務めていらっしゃる青年経済団 […]
神戸の大手企業様にて
昨日は、神戸の大手企業様で幹部向け研修として「財務戦略決断ゲーム(戦略うどん屋さん経営ゲーム®︎)」 経営感覚の大切さ、利益目標の立て方など、多くの気づきがあり、楽しみながら明日から現 […]
増収増益に導く経営力を磨く財務戦略決断ゲーム(戦略うどん屋さん経営ゲーム®)
牛丼大手3社の新メニュー開発 前年同月比0.6%増収 客数 ー2.7% 客単価 +3.5% この場合、「増収」ではあるが、「増益」となっているか! その原理原則とポイント、そして […]
うどん屋さん経営ゲームと牛丼屋さん
吉野家はじめ牛丼大手3社の5月度業績が発表された。 吉野家は前年同月比0.6%増収 ねぎ塩豚丼など新商品効果で豚丼は牛丼(並)より70円高いが、前年同月比客数2.7%落ちたが客単価3.5%増えた。 うどん屋 […]
財務戦略決断ゲーム6月開催のご案内
財務戦略決断ゲーム(戦略うどん屋さん経営ゲーム) <6月開催のご案内> 6月24日(土) 東京セミナー学院 東京都豊島区西池袋5-4-6 東京三協信用金庫ビル 受付: […]
熊谷JCにて「戦略うどん屋さん経営ゲーム®」開催
先日5月20日土曜日は、熊谷JC5月例会「変化を把握し、変革を起こす」にて、「戦略うどん屋さん経営ゲーム®」を開催いただきました。 50名を超える方々にご参加いただき大変盛り上がりました。 &nbs […]
中長期計画と投資計画
本日の日経 目についた記事は3面の「目先主義 革新生まず」と社説「3つの投資の拡大ためらうな」 第4時産業革命が世界で進む中、企業の研究開発費は「投資額」で見ると研究大国。 しかし、生産性というと米国や欧州と比べると低い […]
新入社員研修としての企業戦略シミュレーション研修
昨日は、都内にて「企業戦略シミュレーション研修」 まずはBASICコースとして「財務戦略決断ゲーム(戦略うどん屋さん経営ゲーム®︎」 この春入社したばかりのフレッシュマン11名に対しての研修 冒頭は […]