財務戦略決断ゲーム
財務戦略決断ゲーム®IN大阪開催

財務戦略決断ゲーム®(戦略うどん屋さん経営ゲーム®)IN大阪 ご参加いただいた皆様、楽しみながら「財務」を学んでいただきました。 「単価・販売数・粗利率の相関関係を体感できるのはすごい」 「プライシングのロジックは目から […]

続きを読む
未分類
家訓二スト幡谷氏の2冊目の本「なぜ一流の経営者は靴をそろえるのか?」

JCの同級生である「家訓二スト 幡谷 哲太郎君」の2冊目の出版 記念講演に参加させていただきました。 日本人として大切な事。 誰にでもできる事を誰にもできないくらいやり抜く。 おススメ本です。

続きを読む
未分類
倒産企業のうち黒字倒産はなんと54%

倒産企業のうち、黒字倒産の割合はなんと54%!  ※東京商工リサーチ「2015年倒産企業の財務データ分析調査」 勘定合って銭足らず!という状態である。 収益は黒字でもキャッシュフローはマイナス 棚卸などの粉飾決算をしてい […]

続きを読む
未分類
今週の一言

今週の一言 「なんと言っても、人が人に与える最高のものは、心である。 他者のための『思い』と『行動』に費やした時間、人とともにどれだけの時間を分けあったかによって、真の人間としての証がなされる。」 日野原 重明氏

続きを読む
未分類
「プラチナ経営塾」1分間講座⑤売上編

「プラチナ経営塾」1分間講座⑤ 売上編 売上を構成する要素 価格戦略の重要性 値決めを楽しく学ぶ財務戦略決断ゲーム® ぜひ、ご参加ください。 お申込みはこちらから 20170626161417 http://peraic […]

続きを読む
未分類
「プラチナ経営塾」1分間講座④

「プラチナ経営塾」1分間講座④ 収益構造が変化した中での経営判断 現状の収益構造をタイムリーに把握して意思決定を行っていく事が重要です。

続きを読む
財務戦略決断ゲーム
ユーチューバーデビュー

ユーチューバー デビューしてみました 財務戦略決断ゲーム®の楽しんでいる風景と ワンポイント経営セミナー「プラチナ経営塾」を配信していきます。 指導実績5,000人戦略CFO®︎ 本橋聡 - YouTube 指導実績5, […]

続きを読む
財務戦略決断ゲーム
「プラチナ経営塾」1分間講座②

「プラチナ経営塾」1分間講座② 原価率UPにより、利益DOWN 利益を維持するために「単価」または「数量」を何%UPさせる必要があるのか! (講座①と同様ですが原価率の上昇度で影響度も変わります。) 経営判断力を楽しく学 […]

続きを読む
財務戦略決断ゲーム
財務戦略決断ゲーム®B/S思考経営

財務戦略決断ゲーム®で起きた事例をブレークダウンして検証 B/Sは調達と運用です。 調達と運用のバランスがとれているかどうか。 調達した資金で投資した固定資産(設備)がレバレッジを働かせて ROA>調達金利となるかどうか […]

続きを読む
財務戦略決断ゲーム
経営状況が変化する中での経営判断

「財務戦略決断ゲーム®(戦略うどん屋さん経営ゲーム®)」レクチャー編 「経営環境が目まぐるしく変化する中での経営判断」 「売上は伸びているのにお金が残らない!」と課題を感じている経営者の方必見! 単価設定や販売目標設定の […]

続きを読む